点滴療法が初めてという方におすすめです。
成分 | ビタミンC、システイン、ビオチン、ビタミンB群、グルタチオン |
適応 | 美白、美肌、疲労、アンチエイジング、デトックス |
費用 | 4,500円 |
施術時間 | 15分程度 |
予約枠 | 30分 |
投与間隔 | 週に1~2度がおすすめです |
点滴療法が初めてという方におすすめです。
費用 | 3,500円 |
成分 | ビタミンB群、ビタミンB1、ノイロトロピン |
適応 | 疲労、肩こり、リウマチ以外の自己免疫性疾患、神経痛、慢性の疼痛、皮膚炎、掻痒感、花粉症、帯状疱疹後疼痛など |
施術時間 | 15分程度 |
予約枠 | 30分 |
投与間隔 | 週に1~2度がおすすめです |
究極のアンチエイジング+美肌。
贅沢に全ての成分を取り入れたい方におすすめのスペシャルな点滴です。
費用 | 7,500円 |
成分 | ビタミンC、システイン、ビオチン、ビタミンB群、グルタチオン |
適応 | 美白、美肌、ニキビ、疲労、代謝アップなど |
施術時間 | 15分程度 |
予約枠 | 30分 |
投与間隔 | 週に1~2度がおすすめです |
グルタチオンは強力な抗酸化物質で、活性酸素を除去してメラニンの活性を防ぎ、美白効果を発揮します。世界の女優や美意識の高いセレブがこの点滴に通うことでも有名です。
内服ではほとんど吸収されず、外的要因や加齢でも体内グルタチオン量は減少してしまうため、点滴で定期的に補うことが必要です。
お肌を明るくしたい方、シミそばかすが気になる方、ファンデーションなどに含まれる重金属の体内蓄積が気になる方におすすめです。
まずは、週1回を1か月間お試しください。
費用 | 初回 (グルタチオン600㎎) |
4,500円 |
2回目以降 (グルタチオン1200㎎+ビタミンC+システイン) |
7,500円 | |
成分 | ビタミンC、システイン、ビオチン、ビタミンB群、グルタチオン | |
適応 | 美白、疲労回復、デトックス、アンチエイジング、重金属・化学物質のデトックス、血流障害、他 | |
施術時間 | 15分程度 | |
予約枠 | 30分 | |
投与間隔 | 週に1~2度がおすすめです | |
その他効能 |
|
|
副作用 | 非常にまれではありますが、インスリン自己免疫症候群(自己免疫性低血糖) SH基をもつ薬剤に発症することがあります。多くは予後良好 例)アルファリポ酸、グルタチオン、メルカゾール(甲状腺治療薬)など インスリン高値、インスリン自己抗体高値、HDR4(DRB1*0406)を有する人に多く発症するが薬剤中止し糖分を補給することで改善、インスリン自己抗体は4か月-1年で消失します。 |
費用 | 3,500円 |
成分 | エルカルチン、ビオチン |
施術時間 | 10分程度 |
予約枠 | 30分 |
投与間隔 | 週に1~2度がおすすめです |
当院のエクソソームの特徴
再生医療専門Drの監修と東大合同研究の下、臍帯由来のウォートンジェリーを使用しております。脂肪由来エクソソームと比較して、数千倍以上の細胞活性化力があるため、アンチエイジングだけではなく皮膚、整形外科施術、神経系の難病、不妊治療などに対しても試用されています。また点鼻や点眼での使用も可能なため、点鼻は認知症予防、コロナ後遺症(ブレインフォグ)、不眠などにも使用されています。エクソソームはまだ歴史が新しく薬品ではなく試薬という扱いですが、当院のエクソソームは安全性にこだわり、かつ有効性を追求した製材のみを扱っています。
細胞培養
MISEV2023(国際基準ガイドライン)の基づいた細胞培養加工施設にて、培養士が採取した細胞を丁寧に培養しています。エクソソームの基となる幹細胞の鮮度だけでなく、培地も厳選し、最高品質のエクソソームを培養しております。
※ MISEV2023とは?
国際細胞外小胞学会が提示し、EXOSOMEを定義する唯一の国際ガイドラインに遵守して培養製造しているもの。国内でMISEV2023に準拠しているエクソソームは非常に希少。
費用 | 31,000円 |
成分 | エクソソーム(+ビタミンB12 含有) |
品質管理 | GMP(Good Manufacturing Practice)に準拠した施設で、高い水準での品質管理で細胞を保管しています。 ※GMP:医薬品の製造管理及び品質管理の基準 |
細胞保管 | マイコプラズマ否定試験/エンドトキシン検査/ウイルス検査(HIV-1/HIV-2/HCV/HBV/HTLV/ParvoB19/EBV/CMV)/無菌検査等の検査を通し、安全性を確保しております。 |
施術時間 | 15分程度 |
予約枠 | 30分 |
投与間隔 | 2週に1回がおすすめです |
注意事項 | エクソソーム療法を受けられる場合、効果は人それぞれであるという事、全く効果が感じられない方もいるという事、自費診療であるという事などを理解しておくことが重要となります。十分にご理解いただいたうえでお受けになりますようお願いいたします。 |
人間に必要な栄養素であるミネラルやビタミンを点滴投与する治療法です。
ミネラルやビタミンを直接血管内に投与し、血中濃度を急峻に上昇させることで薬理学的な効果を期待します。(栄養学的効果+薬理学的効果)
代謝の基本であるTCAサイクルに関わるビタミン、ミネラルを投与することでTCAサイクルを正常に稼働させることが可能となり、日々のパフォーマンスを最大限に発揮できるようになります。
当院の処方はストレスの多い方に最大限効果を発揮してくれる処方になっています。
費用 | 8,200円 |
成分 | マグネシウム、カルシウム、ビタミンB群、パントテン酸、ビタミンC 、ビタミンB12 |
適応 | 支喘息、片頭痛、慢性疲労、線維筋痛症、耳鳴り、上気道感染、慢性蕁麻疹、アレルギー性鼻炎、免疫力アップ |
施術時間 | 30分程度 |
予約枠 | 30分から1時間 |
投与間隔 | 週に1~2度がおすすめです |
副作用と注意事項 | カルシウム、マグネシウムを含有するため急速にすると熱感を感じる場合がございます。 マグネシウムの作用により稀に低カリウムを発症する場合がございます。 ジギタリス製剤服用中の方は通常は投与可能ですが当院では投与は行いません。 |
費用 | 12.5g | 8,500円 | 施術時間: 20分程度 |
25g | 13,500円 | 施術時間: 40分程度 |
|
50g | 22,000円 | 施術時間: 60分程度 |
|
75g | 30,000円 | 施術時間: 90-100分程度 |
|
適応 |
|
||
注意事項 |
|
費用 | 15,000円 |
成分 | 高濃度ビタミンC(25g) + グルタチオン(600㎎) |
適応 | 疲労回復、慢性疲労、ウイルス感染症、時差ぼけ、歯周病、増毛、蕁麻疹、うつ病、慢性肝炎、アンチエイジング 他 |
施術時間 | 40分程度 |
予約枠 | 30分から1時間 |
α-リポ酸とはレバーやホウレンソウ、ブロッコリーやトマト等に含まれている物質で、からだのサビとりに大活躍します。
α-リポ酸には、ビタミンCやビタミンE、CoQ10、グルタチオンなどの抗酸化力をリサイクルする働きがあります。
ビタミンCと一緒に投与することでビタミンCを長持ちさせてくれる働きを持っています。週に1-2度がおすすめです。
初回は300㎎投与し問題がなければ600㎎に増量し以降600㎎を継続します。水銀、カドミウム、ヒ素などの重金属を解毒する効果に優れており、強い抗酸化作用もあります。
費用 | 300㎎ | 5,500円 おすすめ! |
600㎎ | 9,900円 | |
適応 | 冷え性、手足の冷え、不妊、自律神経障害、パニック障害、めまい、メニエール病、肥満、悪性腫瘍、更年期障害、ADHD、アトピー性皮膚炎、うつ病など | |
予約枠 | 30分から1時間 | |
投与間隔 | 週に1~2度がおすすめ。 初回は300㎎投与。問題がなければ600㎎に増量し、以降600㎎を継続します。 |
|
副作用 | まれにインスリン自己抗体症候群。 |
当院ではメルスモンを採用しています。
当院では自費診療になります。
プラセンタとは英語で胎盤を意味します。胎盤には、受精卵1個をたったの10ヶ月程度で平均3kgまで育て上げるのに必要な栄養素(ヒアルロン酸、コラーゲン、各種必須アミノ酸、たんぱく質)と成長因子(胎児が子宮の中で驚異的とも言える成長を遂げるために必要とされる成分)が含まれています。そのため、プラセンタ(胎盤エキス)注射は体内状況を調整する作用をもち、組織を本来あるべき状態に戻そうとする力を発揮します。
エイジングケア(老化防止)に役立ち、若返り効果や美肌・美白作用があるため、多くの女性の治療に取り入れられています。もちろん女性だけでなく男性にも効果があります。
費用 | 1アンプル | 1,200円 |
2アンプル | 2,000円 | |
成分 | ビタミンC、システイン、ビオチン、ビタミンB群、グルタチオン | |
適応 | 肝機能・脂肪肝の改善、疲労・倦怠感の改善、美白・美肌作用・アンチエイジング効果、更年期障害の症状の緩和、抗アレルギー作用、不眠改善、肩こりの改善など | |
予約枠 | 30分から1時間 | |
投与間隔 | 最初の1~2か月は週に1~2回。 その後、1~2週間に1回のペースが効果的でおすすめ |
ナチュラルホルモンとは、人体自身が作っている体のホルモンと分子構造的、化学的に非常に類似もしくは同一のもので、人体が作るホルモンと同等の働きをします。その一方、合成ホルモンはナチュラルホルモンの一部の化学分子の分子構造を変えているもので、ホルモン様作用は示すが、一方では人体にとっては異物であり、副作用を起こす原因となります。
※ 個人輸入購入のナチュラルホルモンは、正規購入でない場合は、質が非常に悪い・効果が低い・不純物が含まれている場合がありますのでおすすめしません。
当院で扱うナチュラルホルモンは、米国FDA(食品医療品局)の厳しい品質基準を満たした調剤企業または、医師が調剤した製品を使用しておりますので安心してお使いいただけます。
(ガンの治療中、疑いの方、ナチュラルホルモンではなくHRT療法やピルなどをご希望の方は婦人科外来をご紹介します。また男性で治療希望のかたは泌尿器科外来をご紹介いたします。検査は可能です。)
女性は卵巣機能の低下とともに更年期以降エストロゲン、プロゲステロンが激減します。プロゲステロンはエストロゲンよりも減少するスピードが速く、そのギャップが様々な更年期症状を発症するといわれています。
プロゲステロンは子宮・乳房・血管・脳の他、体内の様々なところに作用するため子宮摘出を受けた方も含めすべての更年期女性に必要です。
プロゲステロンは更年期症状の緩和、月経前症候群(PMS)諸症状の軽減だけではなく骨粗鬆症、乳がん、心臓疾患の予防にもなります。ただし合成プロゲステロン(MPA)はエストロゲン受容体を過度に刺激することで乳がんリスクの上昇、血栓症増加など悪影響を及ぼす可能性があります。
女性は平均50歳で閉経します。閉経後35年程度は女性ホルモンに守られずに生きていかなくてはなりません。ナチュラルホルモンを上手く、長期にわたって補充することで、その後起こってくる動脈硬化・骨粗鬆症・認知症を少しでも減らすことができればと考えています。
プロゲステロンクリーム
プロゲステロンクリームは、天然の女性ホルモンを含有するクリームです。
1日1~2回使用することで外部から女性ホルモンを補充します。飲み薬と違い、皮膚から直接吸収されるので肝臓で分解されずに体内に吸収させることができます。
プロゲステロンクリームのみであれば20代~使用可能です。
プロゲステロンクリーム | ||
---|---|---|
費用 | 50ml | 28,000円 |
効果 |
|
|
用法・用量 | 1日1回皮膚に塗布、 1本で3~6ヵ月間使用可能 |
「卵胞ホルモン」といわれ、卵巣で作られる女性のホルモンです。エストロゲンには3種類ありそれぞれ働きが違います。
E1:エストロン、閉経期にメインとなり悪玉と呼ばれている。E2:エストラジオール、女性の一番きれいな部分を作り善玉と呼ばれている。E3:妊娠中に働くもの。
両側卵巣摘出後の方やプロゲステロンのみでは効果が得られない場合に使用を検討します。
バイエストロゲン(E2/E3) 錠 | ||
---|---|---|
費用 | 1本90錠 | 49,500円 |
効果 |
|
|
用法・用量 | 1本で約3ヶ月分 |
副腎や性腺で産生される男性ホルモンの一種で、若さを保つ鍵となるホルモンです。DHEAは、主に副腎から分泌されるホルモンで、性ホルモンを始めとする約50種類のホルモンに変化する前駆体です。「マザーホルモン」とも言われています。
血中のDHEA-S値は男女ともに、20歳前後にピークに達した後、加齢とともに直線的に低下します。
DHEAには糖尿病やメタボ、動脈硬化を防ぎ、骨や筋肉を強くしてフレイルを防ぐことや、免疫を高める働きがあることがこれまでの研究により明らかにされています。
また、DHEA-Sが高い人は長生きで、若返りホルモンとも言われています。エストロゲンの分泌がある方はDHEA補充は不要でまずはプロゲステロン投与を開始します。
テストステロンクリーム
プロゲステロン補充で症状改善が不十分な女性や子宮摘出または卵巣摘出を受けた女性、男性更年期症候群(LOH症候群)の方
テストステロンクリーム | ||
---|---|---|
費用 | 50ml | 28,500円 |
用法・用量 | 1本で約50日~100日分 |